【岐阜ホームレス殺害】テントには今も帰りを待つ猫の姿が…被害男性の人柄に死を悼む声が寄せられる
4月25日、岐阜市内でホームレスが殺害され、大学生ら5人が逮捕された事件。
ネット上では被害者男性の善行や人柄に死を悼み、また犯人たちへの怒りの声が多数寄せられている。
アルミ缶を売った僅かなお金で捨て猫達に餌をやるホームレスのお爺さんがいた。
ある日、猫を虐める大学生達を咎めた。学生達はその日から執拗にお爺さんに暴行し3月25日遂に集団で襲撃、一緒にいた女性を逃し、お爺さんは亡くなった。
お爺さんのいたテントには今も帰りを待つ猫の姿がある。 pic.twitter.com/JQhnBnF7wG— さちみりほ@5/11ハレオリ新作 (@sachimiriho) April 26, 2020



この事件で犯人の通う大学の学長が謝罪されてますが、大学へ抗議電話をかけるのはお爺さんや猫に暴行した犯人達と同じ行為と思って下さい。反論出来ない者を、無関係な人間が安全な場から責め立てるのは虐めで第二の犯罪です。19歳といういい年した大人のした事で、全責任は犯人達にあります。
— さちみりほ@5/11ハレオリ新作 (@sachimiriho) April 26, 2020
大学の野球部員二人ばかり注目されてますが主犯は無職少年?投石犯は男女含む十人。ネット時代の今、無実の別人が疑われるのを防ぐ意味でも少年法も実名報道に改正すべきではと思います。https://t.co/a9DcFkjqmZ
— さちみりほ@5/11ハレオリ新作 (@sachimiriho) April 26, 2020
亡くなられた渡辺哲哉さんのお人柄。不平不満を言わず謙虚、生活保護は受けず「自分には学が無いから」と、図書館で読書に励んでいた。こんな方こそ高校や大学で学びたかった事だろう。学び舎はこんな方々のために在って欲しい。大学は勉強したくない者の行く所では無い。https://t.co/itAyrUUfwL https://t.co/bCyxG8miAQ
— さちみりほ@5/11ハレオリ新作 (@sachimiriho) April 27, 2020
このツイートを見た人々の反応…
小動物を苛める人間は、その矛先を易々と人に変える典型ですね。猫ちゃんの姿が哀しいです。
— はる (@saho_haru) April 26, 2020
殺害目的で集まり、石を脳挫傷する強さで投げたなら、集団による計画的な殺人。少なくとも「過失」ではない。
・・・義務教育も終わってるのにこういうことをやらかす不良品は廃棄処分でいいんじゃない?— 風のSILK (@PSO_SILK) April 26, 2020
慎ましく生き抜こうとしている人に、なぜそのような行為ができるのか、いくら考えてもわからない。多分そいつらは、私とは「違う生き物」。こういう奴らにいくら諭しても、心には響かないと思う。「違う生き物」だから。人の命を奪っておいて、これから先、好き勝手生きられるわけがない。許されない。
— NyamNyam (@Michelle_3388) April 27, 2020
お爺さんが浮かばれない。
心残りだったでしょうに。
ってか、大学生にもなって事の善し悪しも解らないのか??日本の道徳心は何処へ行ったの?そういえば、子供が小学生の時には、「道徳」と言う科目はなく、「生活」とか言ってたっけ?情けない!こんな人達がこれからの日本を動かして行くのか。。。— ??うし太郎??私達の人権と平和を守りたい。共産党とれいわ新選組を応援??山本太郎を総理大臣に?? (@ushiko20) April 27, 2020
これどこに訴えたら少年法の改正が進むのでしょうか?そして改正を待っていては今回の犯人の実名公表は成されないので、取り扱ってくれるメディアがいたら支持したいです。
赤の他人の私でも酷すぎて涙が出てくるのに、こんな犯罪を犯す人間を少年法で守る必要など全くないと思います。— ペンギン (@1kiroku) April 27, 2020
少年法に関しては、本当に見直してほしいと思う。
1989年の『綾瀬・女子高生コンクリート殺人事件』の元加害者が、昨年殺人未遂事件を起こしたのはまだ記憶に新しい。
今回の加害者たちも同じように少年法で守られたら、一体どうなってしまうのか…
どうか正しい判決を願うばかりだ。